参加者がアカウント作成した後に、自動返信メールが送信されます。
こちらに記載されたURLをクリックし、再ログインを行うことで「論文投稿」「参加登録」が可能となります。
また、このURLをクリックすることで本人確認としておりますため、クリックせずに再ログインができない仕様となっています。
※メールは登録者ご本人のみに送信されます。
よく発生する問題としまして、この自動返信メールが届かない事象があります。
先ずは、迷惑メールフォルダ、Gmailの場合はプロモーションタブをあわせてご確認いただきますが、それでも見つからない場合は、サーバーのセキュリティの関係でメールが弾かれている可能性があります。
特に公共施設のような環境でPCをご利用の際に多く発生しています。
大学などの大きな施設でご利用の場合は、セキュリティを強めているため、サーバーに弾かれることがあります。
この場合は、セキュリティソフトの設定を変更をいただく、またはメールサーバーの受信でホワイトリストにご登録いただくなどが必要あります。
参加者の再ログインを可能にするために、管理者が仮パスワードの発行を行います。
パスワードは参加者のみ把握しているため、管理者がこれを変更します。
任意の文字・数字の組み合わせ(6文字程度)を設定します。
手順は下記の通りです。
(1) アカウント管理>アカウント一覧 より該当者の「詳細ボタン」をクリック
(2) 下部の「編集」ボタンをクリック
(3) パスワード項目のチェックボックスに☑を入れ、仮パスワードを記入し「確認」「更新」ボタンをクリック
(4) 仮パスワードでログインができるかの確認をお願いします。
(5) 設定後に、ログインができるかをお確かめの上、参加者へ「仮パスワード」をお知らせください。
参加登録完了後は、再ログイン可能となりますため、参加者はマイページより任意のパスワード変更が可能となります。