「オンライン製品展示」の項目は
会期中に、企業様のブースを設けたイメージとなりますため、会議でのプログラムとは別の扱いとなります。
■オンラインデモ
・時間帯はオンライン学会期間中(事前展示期間・オンデマンド期間除く)を想定するのでしょうか?
⇒ご認識の通りです。
・最短30分後からの予約の最初の発信は、どなたになりますでしょうか?
・ライブデモを想定した機能なのでしょうか?
⇒ 会期中の参加者が予約を行うイメージです。
企業ご担当者様のデモ対応可能な日時を選択できるよう設定します。
製品に興味を持たれた方へ、個別に製品デモが行えるようなご提案項目となります。
テキストを調整し、運用いただけますと幸いです。
不要な場合は削除可能です。
■動画配信
・あらかじめ作り終わっているYouTube等の動画配信には対応しているのでしょうか
⇒ URLをご提供いただけましたら、サンプルイメージと同様の掲載をいたします。
■プログラム、オンラインデモの違い
・進行しているオンラインZoom会議とオンラインデモとのシステム的な位置づけがどのようになっているかわかりません。
オンラインZoom会議
⇒ プログラム会場よりアクセスし発表、参加いただきます。
オンラインデモ
⇒ 参加者への個別説明ブースのイメージです。
参加者の予約が入りましたら、ご担当者様へメール通知が届くよう設定いたします。
返信内容や、オンラインシステムのご準備(Zoomなど)の運用は、各企業様にお任せしております。